休眠挿し苗ようやく鉢上げ
挿木から概ね3ヶ月。なんとなく加湿気味で管理されていた休眠挿し苗ですが、無事発根に至り一安心です。これで、緑枝挿し・休眠挿しともに発根するところまで経験できました。栽培1年目にしては上出来です。 休...
うちのブルーベリーはアスファルト駐車場で栽培されてます、もちろん無農薬だ。
挿木から概ね3ヶ月。なんとなく加湿気味で管理されていた休眠挿し苗ですが、無事発根に至り一安心です。これで、緑枝挿し・休眠挿しともに発根するところまで経験できました。栽培1年目にしては上出来です。 休...
5月26日(土)です。既に単管で枠を組んだのが5月6日なのであれから約3週間ほど経ってますね。 ハイブッシュ系はもちろん、ラビットアイ系も全て受粉が完了。既に花も落ちて、果実の肥大が始まっている...
5月6日(日)です。ゴールデンウィークも今日が最終日なので宣言どおり単管をくみ上げたい。 なんとこの日は仕事に行かなくても良い唯一の日だったんだけど、昨日のトラブルのせいで今日も出勤となりました...
3月下旬に不調を確認した休眠挿し苗たち。 その後、殆どが枯れてしまって生き残ったのはクライマックス2本とノビリス(T-100)が6本。水管理を失敗したんだと思うけど、原因不明。スパルタンが全滅し...
いよいよ5月、茎や葉が盛んに生長し果実は結実から肥大する時期です(教科書)。 ブルーベリーの受粉は順調に進んでいるようなので一安心ですが、次のステップはできた実を守る仕組みづくり、つまり「防鳥網...