5月6日(日)です。ゴールデンウィークも今日が最終日なので宣言どおり単管をくみ上げたい。
なんとこの日は仕事に行かなくても良い唯一の日だったんだけど、昨日のトラブルのせいで今日も出勤となりました。GWフル出勤とかありえなさ杉www
それでも資材を買い揃えるところまでは一応終わってるので、ワンチャン何とかなるといった具合で望みは消えてません。
ということで午後から組立できることに
一応、仕事の方は午前中で何とかなったので午後から単管組立作業ができることになりました。天気はくもりでベストコンディションだ。
設計どおりに組むだけなら簡単ですが、きれいに垂直や水平を出すのは難しそうです。
組み始めてすぐに気づいたのが、2人いないと組むのは無理だということ。小学生でも大丈夫なので最低でも1人補助者を確保しましょう。
ということで、黙々と作業して1時間経ったところで固定が必要な箇所を繋ぐことができました。ラチェットレンチ又は電動ドリルは作業効率アップのために必須です。水平器は微妙ですがあったほうが良いかも!的な。
3m×2の長辺はそれほどでもないが、2mの奥行きは意外と大きいと思った。約4坪という面積は十分な広さがあるね。
駐車スペースの都合上、仕上げ幅は1.6mに狭く
良く考えたら、僕の駐車スペースが無くなっていた。これはマズーなので、2mの奥行きを1.6mまで狭めることにした。コレでも十分なスペースがある。
あとは短辺側の単管を邪魔にならないよう一番上まで上げて完成。約3坪の防鳥エリアの骨組みが出来上がりました。記念にパシャリ。
とりあえず持っているブルーベリー全てを並べてみる
だんだん嬉しくなってきて、持ってる鉢全部を並べてみた。とりあえず全部置くことができたのでホッとしている。
同時に、挿木苗が大きくなったらすぐに溢れ出してしまうことも確認できたので、ネットをかけて完成!となる前から既に次の展開を想像し始めている。
南部ハイブッシュ系の実が大きくなりつつあるので、近日中にネット張りも行う予定。次は「防鳥ネット設置計画③」かな。