ラビットアイ系の実力診断。育てた人だけが比べてわかる果実品質の違い。
ラビットアイ系ブルーベリーが最盛期を迎えようとしています。 「2018年の栽培品種」で紹介したとおり、ラビットアイ系に関して僕は結構たくさんの品種を持っている方ではないだろうか? 7月上旬...
うちのブルーベリーはアスファルト駐車場で栽培されてます、もちろん無農薬だ。
ラビットアイ系ブルーベリーが最盛期を迎えようとしています。 「2018年の栽培品種」で紹介したとおり、ラビットアイ系に関して僕は結構たくさんの品種を持っている方ではないだろうか? 7月上旬...
7月頭ではまだまだ先と思っていたラビットアイ系ブルーベリーのそれぞれの品種が急に色づいてきた。本業のほうで手をとられている隙のたった数日間にだ。完全に油断していたよ。たぶん7月5日ごろから色づき始めた...
7月です。梅雨も後半、気温も一気に高くなって毎日の水遣りが欠かせなくなってきます。アブラムシはいくぶん減りましたが、相変わらずコガネムシだけは連日やって来ます。枝先や網に付いて休んでるやつをペットボト...
うちのハイブッシュ系のブルーベリーがようやく完熟で収穫できますよ。ようやく。 地域的に石川県が遅かったのか、はたまた自分のところだけが遅かったのか、なんにせよ感覚的には完熟果を収穫するのが周りと...
6月です。ハイブッシュ系早生品種の収穫がいよいよ始まりますね! 「収穫は気温の低い午前中」と教科書には書いてありますが、9ヶ月ぶりの生食ブルーベリーを完熟まで待てず、色づきはじめたそばから時間関...
挿木から概ね3ヶ月。なんとなく加湿気味で管理されていた休眠挿し苗ですが、無事発根に至り一安心です。これで、緑枝挿し・休眠挿しともに発根するところまで経験できました。栽培1年目にしては上出来です。 休...
5月26日(土)です。既に単管で枠を組んだのが5月6日なのであれから約3週間ほど経ってますね。 ハイブッシュ系はもちろん、ラビットアイ系も全て受粉が完了。既に花も落ちて、果実の肥大が始まっている...
5月6日(日)です。ゴールデンウィークも今日が最終日なので宣言どおり単管をくみ上げたい。 なんとこの日は仕事に行かなくても良い唯一の日だったんだけど、昨日のトラブルのせいで今日も出勤となりました...