1鉢1本からできる緑枝挿しを探ってみたい
7月9日に緑枝挿しを行って以来、日課で朝に挿し木の観察を行ってますが、未だ発根の兆候はありません。 そろそろ1カ月を超えてきたので、早いものは毛先くらいは出てないものだろうか?と毎日ほじくり返し...
うちのブルーベリーはアスファルト駐車場で栽培されてます、もちろん無農薬だ。
7月9日に緑枝挿しを行って以来、日課で朝に挿し木の観察を行ってますが、未だ発根の兆候はありません。 そろそろ1カ月を超えてきたので、早いものは毛先くらいは出てないものだろうか?と毎日ほじくり返し...
ブルーベリーカレンダーによると、8月に行う作業は水やり、収穫、夏剪定・緑枝挿しといった内容になってくる。今年はブルーベリー初年度ということで、お試し程度の量しか結実させておらず、そうなると夏は木の剪定...
暑い日が続くようになりましたが、まだ梅雨明けしていないのでうっとおしい季節です。 何がうっとうしいかというと、朝の水やりで汗をかくことだ。出勤前のシャワーの時間の分だけ早く起きなきゃいけない。し...
7月9日に続いて、第2回目の緑枝挿しを行いました。 今回の挿し穂はバルドウィンです。晩成品種で甘さに定評がある品種らしいです。「らしい」というのもまだ実を食べたことがないからで、今年は樹を大きく...
緑枝挿しから1日経過しました。 今日は2017年7月10日の月曜日。朝礼があるため朝早く出勤する日なのですが、まさかの寝坊をかましてしまい、日課の水やりをしないで出勤したのでした。蒸し暑い日で午...
湿気がうっとうしい季節になり、ブルーベリーは樹勢にばらつきが出てきました。 中でも「モンゴメリー」がアホみたいに枝を伸ばすので、素人目に見てもバランスが悪い。少し剪定をしてみることにして、そのあ...
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !